施工技術

鉄道レール溶接部門

【GP(ガス圧接)】

接合する2本のレールを突き合わせて並べ、突き合わせた部分を 酸素・アセチレンによる炎で加熱しながら加圧し、接合します。

【GS(テルミット溶接)】

テルミット溶接は酸化鉄とアルミニウム粉末による熱化学反応(テルミット反応)を利用した溶接工法で、レールとレールの隙間に高温溶融鋼を流し込んで仕上げます。

【FB(フラッシュバット溶接)】

片方のレールに+極、他方のレールにマイナス極となるように通電させ、両極端を接触させて生じる電流抵抗でレールを発熱・溶融させ、軸方向に圧縮力を加えて接合します。



ガス圧接部門

【鉄筋ガス圧接】

接合する2本の鉄筋を突き合わせて、突き合わせた部分を酸素・アセチレンによる炎で加熱しながら加圧し、接合します。



仕上がり

会社概要

社名 本多ガス圧接興業有限会社
建設業登録 東京都知事 般ー27 第28887号 鉄筋工事業
電話番号 03-3970-8790
FAX番号 03-3926-6931
設立年月日 昭和49年 10月
代表取締役 星 久美
資本金 500万円
取引銀行 りそな銀行 巣鴨信用金庫
社員数 17名
主な取引先 (株)全溶 (株)内野建設
事業内容 鉄道レール溶接工事、鉄筋ガス圧接工事
工事経歴 【レール溶接】JR東日本、首都圏、各私鉄
【鉄筋ガス圧接】首都圏

アクセス

  • 〒176-0021
    東京都練馬区貫井5-29-3

    TEL  03-3970-8790

    問い合わせ可能時間 10:00〜17:00(土・日・祝定休)